
ブログ
2022-05-28 09:24:00
Canva(キャンバ)の「プレゼン」を使った、リンクツリー(Linktree)作成で、印象に残そう♪
リンクツリーに興味がある方が多いようなので、新たな活用方法をシェアしますね!
リンクツリーとは名の通り
リンクを木のように束ねたもの。
ですが、
そもそもの目的としては、
InstagramやTwitter、FacebookなどのSNSの投稿から
↓
興味を持った人がプロフィールにいき、
↓
さらに興味を持った人が
プロフィールにあるリンクをクリックして
より詳しく知ってもらう。
ためのものなので、
興味を持ってくれた人が
一番知りたいことを掲載する!!
というのが基本。
どれを見たらいいの!?
よくわからない!!!!
というリンクツリーは、不親切ですよ~。
で、リンクツリーの代わりに
オウンドやペライチも使えるのですが
今日はCanva(キャンバ)を使って作成してみましょー!
①トップページより「プレゼン」を選択
いろんなサイズ、テンプレートがありますので、
お好みのもの(活動されている内容にあうもの)を選んで作ると簡単ですよ。
②ページを作成する
掲載したいことを、複数ページで作成しましょう。
リンクマークをクリックすれば、リンクも付けることができます。
③リンク共有のリンクをURLに張り付け
長いURLが発行されるので「コピー」し貼り付けるだけです。
実際に作成したページ、こんな感じです♪
まだ、このような感じでCanvaをリンクツリー代わりにしている方は少ないので、
印象にのこりやすいかなと思います。
ぜひ、差別化に活用してみてくださいね♪